両端フランジ付き圧力容器のボルト設計について

金属厚肉パイプの両端にふた(フランジ)をボルトで締めるという構造で、10MPaの内圧がかかる圧力容器を設計しようと考えております。フランジを容器に固定するために、長い一本物のボルトとナットで、両端のフランジを同時に押さえつけようと思っております。
片側のフランジだけを止めるためにボルトが何本必要かを計算する方法は理解しており、両側のフランジ分となると、片側フランジ側のボルト本数の2倍にいたします。ただ、上記のように、一本物のボルトで両側フランジをいっぺんに止める場合、片側で計算したボルト本数の2倍にすべきか、片側分の数だけなのかがわからず、悩んでおります。ご意見いただけましたらありがたく思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

大学/研究機関の所属者

[回答]詳細が不明ですが…

単純にボルトナットの締結と考えれば片側のみでOKと思います。
しかし、ご質問の内容だけでは破壊箇所が他にあるかが判断しかねる為、仮の回答としてとらえてください。
問題が残れば直接メールいただければ幸いです。

ねじ商社/販売系会社社員 2011-11-04 11:41:49

[回答]お礼

峰岸株式会社 曽我様
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。
ねじ山の破壊など、他の箇所の検討もしておりますが、ボルトの破断を検討するためにはどのように考えればよいかがわからず、質問をさせていただきました。わかり難い質問内容で申し訳ありませんでした。
私も片側のみでよいのではないかと思っておりましたが、専門家の方から後押しをいただければと思った次第です。
ありがとうございました。

大学/研究機関の所属者 2011-11-10 07:03:07

過去記事アーカイブ 人気の記事10件

新しく質問を投稿する場合には、ねじのしゃべり場をご利用下さい

今ご覧のページは、「旧掲示板 過去記事アーカイブ」です。
新しく記事を投稿する場合は、「ねじのしゃべり場」をご利用下さい。