ねじの頭の穴の形は(プラス穴、マイナス穴、六角穴など)現在どのくらいの種類があるのでしょうか?教えていただけませんか?
あと、プラスのねじなどで、ねじを作る段階でねじの穴がつぶれないようにするための対策のようなものはあるのですか?(使う材料など...)
一般消費者
[回答]ねじ締付け駆動
ねじ締付け駆動用の穴(リセスと呼ぶ)には十字穴,六角穴とすり割り付き(マイナスと俗称されている)が一般的です。いずれも繰り返して使う(締付けあるいはゆるめる)とリセスかビット(ねじ回し)が摩耗するか変形して使えなくなります。(リムアウトという)
アメリカでは四角穴が昔から使われています。また,最近特許が失効したため一般でも使えるヘキサロビュラー(トルクスと呼ばれていますが登録商標なので一般にはこの呼び名は使えません)JIS B1015-2001に規定され,普及し始めています。大規模はホームセンターでは扱っていると思います。
これらのリセスは十字穴などよりリムアウトしにくいのでおためし下さい。
選択無し 2004-05-24 00:00:00
今ご覧のページは、「旧掲示板 過去記事アーカイブ」です。
新しく記事を投稿する場合は、「ねじのしゃべり場」をご利用下さい。