最近、厨房関係の仕事につきまして、厨房機器の設置とか
色々しているんですが、仕事中よく15Aとか25Aとかのパイプの名称を言っているんですが、いまいちよく分かりません。聞いてもはっきりした答えが返ってきません。
Aってどういういめなんですか。
M10だったら分かるんですが、Aがつくと外径とか内径とか
調べてみたんですがわかりませんでした。
特にガス関係の接続径で使っています。
この場を借りて質問させて頂きました。お忙しいとは思いますが
よろしくお願いします。
一般消費者
[回答]Aついて
配管のAについてですが、配管の内径の意味です。
外径は、各管材によって違いますので、
同じ15Aでも、外径は違います。
選択無し 2004-02-24 00:00:00
[回答]配管材料の呼称
厨房配管ということですので、使われているものは
水配管用亜鉛めっき鋼管(JIS G3442)あるいは
配管用炭素鋼鋼管(JIS G3452) かと察します。
配管の呼称(サイズ)は
ご質問のように15Aとか25AのようにAをつける場合と
1B、 1/2Bと Bをつける場合があります。
Aはミリ表示 Bはインチ表示と認識されると良いと思います。
ちなみに上記の規格の場合
15Aは1/2Bと同じもので 外形21.7mm 厚さ2.8mm
25Aは1Bと同じもので 外形34mm 厚さ3.2mm
となっています。
ご質問の内容に対しては、目安として、概略内径のミリサイズと覚えると良いかと思います。
■参考■として、水道用塩化ビニール管(JIS K6742)は
呼び径にはA・Bはつけず数字だけで
13、20、25、30、40、50、75、100、150 となっており
20の場合 外径26mm 厚さ3mm
25の場合 外形32mm 厚さ3.5mmです
詳細な内容が知りたい場合には、JISハンドブック配管 に掲載されています。
選択無し 2004-03-06 00:00:00
[回答]\N
\N
選択無し 2006-03-02 00:00:00
今ご覧のページは、「旧掲示板 過去記事アーカイブ」です。
新しく記事を投稿する場合は、「ねじのしゃべり場」をご利用下さい。