1種ナットと3種ナットの取り付け方で、どちらが上下か?ということですが、機械据付・建築用途の場合は締付けが1種ナット、ゆるみ止めが3種ナット。土木・橋梁用途の場合に締付けが3種ナット、ゆるみ止めが1種ナットとして使用することがあると聞いています。説明できる資料や根拠をお持ちの方は、お知らせください。
ねじ製造会社社員
[回答]どちらの場合も意味があります
ダブルナットによる締付けの場合、上側ナットは締付力+ロッキング力を、下側ナットはロッキング力のみを負担します。このことを考慮すると、上側1種・下側3種で配置する「上並下低」が好ましいです。
但し、下側3種にすると羽交い締めする際にスパナが入りにくいので、使いやすさを優先する場合は「上低下並」とします。
連絡頂ければ資料をFAX致します。
************************
(株)丸ヱム製作所/福田
TEL:072-863-0105
FAX:072-863-0166
E-MAIL:k-fukuda@maruemu.co.jp
選択無し 2003-09-22 00:00:00
今ご覧のページは、「旧掲示板 過去記事アーカイブ」です。
新しく記事を投稿する場合は、「ねじのしゃべり場」をご利用下さい。