いつもお世話になっています。教えて下さい。
10年くらい前の図面で、ねじが「チョウネジ.S型」と書いてありました。
JISに置き換えた場合、チョウネジ→チョウボルト、だと思うのですが、調べても「S型」が判りません。1990年頃のJIS本でも、S型は記載されていません。
S型は、今のJISに置き換えた場合、チョウボルトのどの種別(または製造方法)になりますか?それとも、まったく別のものなのでしょうか?
どなたかわかりましたら、教えて下さい。
ねじユーザー企業(技術者)
[回答]S型ですか・・・
ご質問の「S型」ですが、「S型」とお読みするものなのでしょうか。当社でも御依頼いただく際、「スタンダード」もしくは「スモール」を「S」と呼称されるケースはありますが、「S型」と言う蝶ボルト・蝶ナットは無いのではないでしょうか。
もし図面等がございましたら、そのまま送信いただけるとどのような物であるか判断がつくと思いますので、ズバリの回答ではございませんが、よろしくお願いします。
選択無し 2002-10-21 00:00:00
[回答]Re:チョウネジS型とは?
回答ありがとうございます。改めて図面を見たところ、JISの1種の形状だということが、図面から読めました。あとは、鋳造か鍛造かが判らないということろです。
鋳造と鍛造では、作り方がちがうのは判るのですが、それによってどんなちがいが出てくるのでしょうか?ねじにはまったくのシロウトなので、判りません。教えて頂けますでしょうか。
質問者 2002-10-24 10:02:20
今ご覧のページは、「旧掲示板 過去記事アーカイブ」です。
新しく記事を投稿する場合は、「ねじのしゃべり場」をご利用下さい。