No.362 [ねじクイズ] 伸線に関する説明で間違っているのはどれ?|ねじJAPANニュース(メールマガジン)|ねじJAPAN

No.362|ねじJAPANニュース(メールマガジン)

このページでは、メールマガジン「ねじJAPANニュース」の過去記事を一部抜粋して紹介しています。掲載されている情報は配信当時のものです。

[ねじクイズ] 伸線に関する説明で間違っているのはどれ?

ボストンマラソンで起きた爆発テロ。
アメリカの「国家の威信」をかけた捜査の結果、4日後に犯人が逮捕されました。

ボートの中に隠れた犯人を透視したカメラや、持っていたバッグが無く手ぶらで去っている男の姿を捕らえた市民のスマートフォンなど、犯人の逮捕には最新技術が活かされました。
そんな最新テクノロジーが下記ページで紹介されています。

最後はFLIRで透視...ボストン爆破容疑者逮捕で使われた道具たち(動画あり)(ギズモード・ジャパン)

なによりも、来年のボストンマラソンが全ての人に笑顔を届けるものとなることを心から願っています。
では、本日もねじJAPANニュースを最後までよろしくお願いします!

ねじ初心者向けのクイズコーナー「ねじクイズ!」

このコーナーは、「ねじ」について少しでも知っていただこうという趣旨で始まった、初心者向けのクイズコーナーです。
回答は文末に掲載しております。

■問1.高炉メーカーの説明で間違っているのはどれ?

  1. 鉄鉱石と石炭を主な原料として銑鉄をつくる
  2. 生産効率は電炉のほうが優れている
  3. 銑鉄は転炉にて精錬される
  4. 銑鉄をつくる炉のことを高炉(鉄溶鉱炉)と呼ぶ

■問2.電炉メーカーの説明で間違っているのはどれ?

  1. 鉄スクラップを主な原料として用いる
  2. 電気によって熱を発生させ、原料を溶解し製鋼する
  3. 高炉メーカーより電炉メーカーの方が、粗鋼生産量が多い※1
  4. 電炉を用いてニッケルやモリブデンを加えた合金鋼をつくる特殊鋼メーカーがある

■問3.国内の高炉メーカーの数を表す数字はどれ?(2013年4月現在)

  1. 約100社
  2. 38社
  3. 4社
  4. 1000社以上

■問4.伸線に関する説明で間違っているものはどれ?

  1. 熱間による伸線方法は無い
  2. 工具としてダイスをつかう
  3. 伸線によって線材は所定の寸法まで細くされ引き伸ばされる
  4. 線引き加工とも呼ぶ

※正解はページ下部をご覧下さい。

○参考文献
※1 (社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書』(2003年) P.217

ねじの学び舎

質問:ねじの緩み

電子機器の電源部圧着端子固定にSUSビスM5×12(なべ)を使用しています。
スプリングワッシャーを使用し緩み防止対策も行っています。
母材金属(電源ねじ穴部)がBSでできているため16kg−cmにてねじ締めを行っておりますが、年数が経過すると、ねじの緩みによる電圧降下が発生します。

1.母材金属とねじの材質に違いにより緩みは発生するのでしょうか。
2.母材金属に合わせトルクを管理していますが、これは正しいのでしょうか。
3.ねじをBSの変更すれば、改善されるのでしょうか。(電流が流れる場所なので普通はBSだと思いますが)

回答

いろいろな薬剤があるので塗布してみては?
ロックするものからゆるみ止めまでありますよ。

ねじJAPAN ダイジェスト

サイト「ねじJAPAN」で生じた最近の動きを紹介します。
これを読めばサイト「ねじJAPAN」の動きがわかります。

新しく登録された企業会員のご紹介

新しい「ねじのしゃべり場」投稿のご紹介

「今日のねじJAPAN」

企業会員様の情報を日替わりでご紹介する新サービス「今日のねじJAPAN」を続々配信中!このサービスは、ねじJAPANにご登録いただいている企業情報をSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)でご紹介していくサービスです。

[月曜日]ねじメーカー企業様をご紹介

[火曜日]ねじメーカー企業様の製品をご紹介

[水曜日]ねじ商社企業様をご紹介

[木曜日]ねじ関連企業様の商品・設備をご紹介

[金曜日]ねじ関連企業様をご紹介

ねじクイズ!の答え:問1.2 問2.3 問3.3 問4.1

2013/04/30配信