このページでは、メールマガジン「ねじJAPANニュース」の過去記事を一部抜粋して紹介しています。掲載されている情報は配信当時のものです。
みなさん、こんにちは。
さて、みなさんの職場にはWindwosXPのパソコンがまだありますか?
日本の法人のうち40%は、WindowsXPをまだ使用しているという調査があります。※1
発売から13年目に入ったXPは、日本のオフィスでまだまだ現役選手ですが、今後1年以内に引退しなければ、危険な状態になります。
なぜなら、WindwosXPのサポートが2014年4月に終了するからです。
サポートが終了した後は、セキュリティホールが見つかっても、マイクロソフトが更新プログラムを配布することはありません。
まるで、泥棒が入れるよう家の窓を24時間開けて生活しているのと同じです。
ウィルスに感染して最悪の場合、社外秘の文章がネット上にばらまかれ、情報漏洩による守秘義務違反を問われる事態に陥るかもしれません。
最悪の事態に陥らないうちに、今から対策を考えるのはいかがでしょうか?
○Windows XPが招く「最悪のシナリオ」(ITmedia エンタープライズ)
○※1)XPは7の10倍危険!? マイクロソフト、国内企業へ「中古でもいいのでXPから移行を」呼びかけ(マイナビニュース)
では、本日もねじJAPANニュースを最後までよろしくお願い致します。
このコーナーは、「ねじ」について少しでも知っていただこうという趣旨で始まった、初心者向けのクイズコーナーです。
回答は文末に掲載しております。
■問1.亜鉛めっきの説明で間違っているものはどれ?※1
■問2.クロメート処理の説明で間違っているものはどれ?※2
■問3.めっき処理により水素を吸収した(水素脆性)鉄から水素を放出する処理を表すものはどれ?※3
■問4.めっき工程の前処理工程の説明で間違っているものはどれ?※4
※正解はページ下部をご覧下さい。
○参考文献
※1 (社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書』(2003年) P.198
※2 (社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書』(2003年) P.200-202
※3 (社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書』(2003年) P.202
※4 (社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書』(2003年) P.196-198
アルミ部材(A5083P-O)にヘリサート(SUS304)を挿入し皿ボルト(SUS304)でアルミ板(A5052P)を取り付けたいと思っています。
その際、ヘリサートとアルミ部材との接触部に水分(海水含む)の浸入することにより、アルミ部材が腐食することが心配され、客先より、ヘリサート挿入時に防水シールをしてほしいとの要望があります。
そのような、シール材はあるのでしょうか?
また、ほかに有効な腐食防止策はないでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
ご承知の通り、締結部品の場合、締結後に絶縁状態を維持しなければならず、仮に表面処理で逃げるにしても、剥離やピンホールのような僅かな隙間から水分等を介して電流が流れれば、腐食を防ぐことは困難かと思われます。
シール材の存在も含め検討させて頂きたく、つきましては締結状態の詳細な情報(現品や組み付け図等)のご連絡をお願い致します。
サイト「ねじJAPAN」で生じた最近の動きを紹介します。
これを読めばサイト「ねじJAPAN」の動きがわかります。
企業会員様の情報を日替わりでご紹介する新サービス「今日のねじJAPAN」を続々配信中!このサービスは、ねじJAPANにご登録いただいている企業情報をSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)でご紹介していくサービスです。
[月曜日]ねじメーカー企業様をご紹介
[火曜日]ねじメーカー企業様の製品をご紹介
[水曜日]ねじ商社企業様をご紹介
[木曜日]ねじ関連企業様の商品・設備をご紹介
[金曜日]ねじ関連企業様をご紹介
ねじクイズ!の答え:問1.4 問2.2 問3.3 問4.4
2013/04/15配信