No.352 [ねじクイズ] 金属温度が再結晶温度以上で行う加工を表すものはどれ?|ねじJAPANニュース(メールマガジン)|ねじJAPAN

No.352|ねじJAPANニュース(メールマガジン)

このページでは、メールマガジン「ねじJAPANニュース」の過去記事を一部抜粋して紹介しています。掲載されている情報は配信当時のものです。

[ねじクイズ] 金属温度が再結晶温度以上で行う加工を表すものはどれ?

いよいよ本格的な冬の季節がやってきました。
そんな中、最高気温19度の天気予報が大きく外れ、日中の最高気温が10度以下になった日がありました。
その日は「寒すぎる!」と訴える人がツイッター上で続出。翌日、「昨日、東京の予想最高気温19度前後とお伝えしましたが、実際は10.6度と真冬の寒さでした・・・すみません!帰り道凍えました」とミスを認めるコメントが「Yahoo!天気・災害」でツイートされました。
以前ならわざわざ抗議の電話をする人は少なかったかもしれません。
しかし、今はインターネット時代。ユーザと企業がリアルタイムでつながっていることを感じさせる出来事でした。
では、本日もねじJAPANニュースを最後までよろしくお願い致します。

天気予報大外れに怒りツイート殺到(WebR25)

ねじ初心者向けのクイズコーナー「ねじクイズ!」

このコーナーは、「ねじ」について少しでも知っていただこうという趣旨で始まった、初心者向けのクイズコーナーです。
回答は文末に掲載しております。

■問1.材料に力を加えて変形させ、その力を除いても変形が残ることを表すものはどれ?

  1. 超速変形
  2. 弾性変形
  3. 塑性変形
  4. 合体変形

■問2.金属温度が再結晶温度以上で行う加工を表すものはどれ?

  1. 画像加工
  2. 熱間加工
  3. 温間加工
  4. 高温加工

■問3.金属を温めず、常温で行う加工を表すものはどれ?

  1. 冷間加工
  2. 食品加工
  3. 低温加工
  4. 常温加工

■問4.金属温度が再結晶温度以下かつ常温以上で行う加工を表すものはどれ?

  1. 中間加工
  2. 熱間加工
  3. 温間加工
  4. 常温加工

※正解はページ下部をご覧下さい。

ねじの学び舎

「ねじの学び舎」は、ねじJAPAN発行「質問技術相談集」のQ&Aを取り上げるコーナーです。知識向上にお役立てください。

質問:線材の種類について

線材の種類はたくさんあるのでしょうか?
タッピングと小ねじでつかってる線材は違うのでしょうか?ご存知の方回答お願いいたします。

回答

一般的な鋼製小ねじ(強度区分4.8など)はSWCH10R(リムド鋼)が代表的な材料です。
鋼製タッピンねじの場合はSWCH16A(アルミキルド鋼)がよく使われているようです。

ねじJAPAN ダイジェスト

サイト「ねじJAPAN」で生じた最近の動きを紹介します。
これを読めばサイト「ねじJAPAN」の動きがわかります。

新しく登録された企業会員のご紹介

「今日のねじJAPAN」

企業会員様の情報を日替わりでご紹介する新サービス「今日のねじJAPAN」を続々配信中!このサービスは、ねじJAPANにご登録いただいている企業情報をSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)でご紹介していくサービスです。

[月曜日]ねじメーカー企業様をご紹介

[火曜日]ねじメーカー企業様の製品をご紹介

[水曜日]ねじ商社企業様をご紹介

[木曜日]ねじ関連企業様の商品・設備をご紹介

[金曜日]ねじ関連企業様をご紹介

ねじクイズ!の答え:問1.3 問2.2 問3.1 問4.3

2012/12/3配信