No.327 [ねじの学び舎]ナットについて|ねじJAPANニュース(メールマガジン)|ねじJAPAN

No.327|ねじJAPANニュース(メールマガジン)

このページでは、メールマガジン「ねじJAPANニュース」の過去記事を一部抜粋して紹介しています。掲載されている情報は配信当時のものです。

“勝手に”ニュースランキング2011

みなさん、こんにちは。
早いもので2011年最後のメールマガジンとなりました。
今年を振り返る話題をよく耳にするようになりましたが、Googleも年間検索ランキング2011[日本]を発表しました。
急上昇ワードを順に紹介すると、地震、停電、放射能、原発、東京電力、そして8位にセシウムとなっています。
やはり、東日本大震災とそれに続く福島第一原子力発電所事故に関係するワードを上位を占める結果となりました。
来年は明るい話題の検索ワードが多くなることを願っています。
では、本日もねじJAPANニュースを最後までよろしくお願い致します。

Zeitgeist 2011: 世界の検索トレンドをひも解く(Google)

ねじの学び舎

「ねじの学び舎」は、ねじJAPAN発行「質問技術相談集」のQ&Aを、取り上げるコーナーです。知識向上にお役立てください。

質問:ナットについて

現在のJIS規格のスタイル1とスタイル2の違いがよくわかりません。
どこが違うのでしょうか?
ナットの製品形状の精度の違いなのでしょうか?
旧JISの仕上げ面精度と同じ意味合いなのでしょうか?

回答

規格書六角ナットJISB1181−1993をご覧になっての疑問かと存じます。
スタイル1と2の違いはナットの厚さ(規格書表示m)にあります。
スタイル2の方が厚い。
又、スタイル1及び2に部品等級A・Bが各々ありますが、ねじの呼びdのM16以下(A)とM18以上(B)で各々組み合わせが決まっています。
ご確認は表記規格表1、六角ナットの形状・寸法及び品質の一覧表を参考にされたら如何でしょうか。
標準製品ではまだまだ流通していません。
付属書ISO4302~4036・・によらない六角ナット(従来の1・2・3種・10割などー精度 上・中・並の表示)が主流です。

事務局からのお知らせ

質問?相談!アーカイブに検索機能が加わりました!

12月1日リニューアルした「ねじJAPAN」はもうご覧頂いたでしょうか?
リニューアルした「ねじJAPAN」にまた新しい機能が追加されました。
これまで、「質問?相談!ねじJAPAN」は、長い間ご好評を頂き2000件以上の質問が投稿されてきました。
この2000件以上の質問を、フリーワード検索できる機能が、今回追加された「質問?相談!アーカイブ検索」です。
単一ワードはもちろん複数ワードにも対応しとても便利な検索機能です。
是非、ご活用ください!

質問?相談!アーカイブ検索

無料の企業会員を募集中です!

サイトリニューアルによって無料企業会員のサービスがパワーアップしています。パワーアップした3つのポイントをご紹介します。

■Point1
ねじ製造会社の皆さんが簡単に自社商品の登録ができるようになり、これまでよりも使い勝手の良い商品検索を実現しました。

■Point2
納品時の最低ロット数と在庫アイテム数をねじ販売会社の皆さんが登録できるようになり、Googleマップと連携して身近なねじ屋さんを探せるようになりました。

■Point3
ねじの関連会社を表面処理・熱処理・素材などの業種ごとの条件と東北・関東・関西・九州などのエリアや都道府県別の条件で探すことができるようになりました。

現在、ねじJAPANでは無料の企業会員を大募集しております。
是非、詳しいサービス案内もご覧いただきご登録をお願いいたします。

詳しいサービス案内
無料企業会員登録手続き

無料の個人会員を募集中です!

サイトリニューアルに伴ってこれまでの「質問&技術相談」も、「ねじのしゃべり場」に名前を変えて大きくパワーアップしました。
パワーアップした3つのポイントをご紹介します。

■Point1 新しい機能「Nice」ができました。
この「Nice」で良い投稿をすると他のユーザーが「褒めて」くれます。

■Point2 新しい機能「ねじの星」ができました。
この「ねじの星」で質問者から「感謝の気持ち」が届けられます。

■Point3 「褒められた」数と「感謝の気持ち」を貯めることができます
進化した「ねじのしゃべり場」では個人会員登録ができるようになり、自分がもらった「ねじの星」や「Nice」を貯めることができます。

現在、ねじJAPANでは無料の個人会員を大募集しております。
是非、詳しいサービス案内もご覧いただきご登録をお願いいたします。

詳しいサービス案内
無料個人会員登録手続き

編集後記

“勝手に”ニュースランキング2011

今回は今年最後のメールマガジンということで、
2011年にインターネット界で生じた出来事を振り返る
「“勝手に”ニュースランキング2011」をお届けしたいと思います。

■第一位スマートフォンの普及
インターネットメディア総合研究所が行った「スマートフォン/フィーチャーフォン利用動向調査」によるとスマートフォンユーザの約7割が1年以内に購入したと発表しています。(1)
実際、家電量販店の携帯電話販売コーナーは、今やスマートフォン一色になり、携帯電話の販売台数ランキングは常にスマートフォンが上位を独占するようになっています。
また、今年の10月には新しいiPhoneが発表されましたが、新しいiPhone4Sの発表に加え、ソフトバンクだけでなくAUでも販売されることが、新聞・テレビでも大々的に扱われたことは、スマートフォンの社会的認知度を印象付ける出来事となりました。

■第二位ソーシャルネットワークの普及
MMD研究所が行った調査によると、Facebookユーザーの半数が今年から利用するようになったとのデータを発表しています。(2)
実は、このFacebookを初めとするソーシャルネットワークの普及には、冒頭で紹介したスマートフォンの普及が密接に関係しています。
なぜなら、同調査によると、Facebookユーザーの7割がスマートフォンからアクセスしていると回答しているからです。(2)
それに加えて、9月にはウェブ検索の覇者グーグル社が新しいSNSサービス「Google+」を公開したことも、ソーシャルネットワークの大きな波を感じさせる出来事となりました。

■第三位クラウド化
「クラウド」とはデータをパソコン等に保存するのではなく、インターネット上に保存する使い方のことを表します。
6月にはアップル社がメール、カレンダー、アドレス帳などのデータをクラウド化するサービス「iCloud」を発表したことは、このクラウド化の普及を象徴する出来事となりました。
またつい先日には、ソフトバンクグループが全社員のメールをGmailに移行することを発表しています。
もはや、データはインターネットに保存し、必要に応じてデスクトップパソコンやノートパソコン、スマートフォンなどの端末デバイスで確認し操作する時代へ着実へ進んでいます。

■今年1年、ありがとうございました!
このように「スマートフォン」、「ソーシャルネットワーク」「クラウド化」。
この3つが今年のインターネット界の流れを象徴しているように感じました。
さて、最後になりますが、今年一年、本メールマガジンにお付き合い頂きありがとうございました!

参考
(1)スマートフォン/ケータイ利用動向調査2012
(2)Facebookインサイト調査

最新情報をTwitterで配信中!公開プロフィールはこちら

2011/12/19配信